らでぃっしゅぼーやのお魚の味はどう!?アジの開きを食べてみた
らでぃっしゅぼーやのお魚の味についてお伝えできればと思います。
注文したのはアジの干物。
裏面を見ると、特徴やワンポイントアドバイスが載っているのですが、スーパーとかで売られてるのは一度冷凍をしてるので味が落ちてるところ、こちらの干物は冷凍をせずに出来上がったままの状態で出荷しているようです。なので美味しいとのこと。
そして、ワンポイントアドバイスを見て調理をして出来上がったのがこちら。
見た目は普通のアジと変わらないですね。
サイズは小さいのでお父さんが食べるときは1個じゃ足らないかもしれません。
そして、我が家の朝食で食べてみました。
ご飯と卵以外は全部らでぃっしゅぼーやです。(お味噌汁に入れてる油揚げとかきゅうり、トマト)
さて、肝心のお魚の味ですが、醤油など調味料を付けなくても十分味がついてました♪ですがしょっぱ過ぎるワケでもなく程よい味付けになってます。
ちなみに骨入ってますが小さいので気にせず食べれます。喉に引っかかることもなく。ただ、子供は小さくても突っかかる可能性はある為、控えた方が良いですね。
私は尻尾の焦げたところ以外ぺろっと食べてしまいました。
らでぃっしゅぼーやのお魚の味は程よい味付けで美味しいです
⇒他に、らでぃっしゅぼーやを注文してる人の口コミはこちらです